チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 | B | H |
塚本ニューバンブー | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 3 | 2 |
藤白台少年野球部 | 0 | 1 | 1 | 3 | 0 | 5 | 7 | 8 |
2005年 10月30日(日) 西淀川親善交流A級大会 2回戦 大和田グランド |
バッテリー:サトカ−悠太朗(サトカ11勝6敗3分) 安 打 :慎、秀人、将太郎、サトカ、悠太朗、拓、野口、慎ちゃん |
<一朝一夕> 昨日の雨でローテーションがまた難しくなった。昨日登板予定のサトカを今日投げさせれば、3日に試合が入った場合に誰を先発させるか難しくなるし、3日がサトカなら週末は慎か将太郎。結局、今日は継投で行くという判断で試合会場へ。 先発サトカ。試合前、踏み出しの歩数を半足分前に意識させただけで低めに伸びのある速球が決まるようになりサトカの潜在能力の高さに驚かされる。と同時にもっと早く気づいてやればよかったと猛省。 初回、その低めの速球がガンガンに決まって10球でチェンジ。その裏、二死から3連続四球で満塁の好機を迎えるが後続が三振。サトカは2回も低めに集めて三者凡退。2回裏、一死後、野口がラッキーな安打で出塁。ここはきっちり送って二死二塁で慎。ショートの頭をバウンドして超えるまたまたラッキーなヒットで野口が還って先制。慎は送球の間に二塁へ。続く秀人のセカンドゴロをセカンドがハンブルしている間に慎が一気にホームを狙う・・・が間一髪アウト。俊足と野球センスのなせる技とベンチ一同苦笑い。3回表、エラーをきっかけに一死一三塁を作られ1番へ。低目の球をライトに弾き返され同点。尚も一三塁。しかし、あの球をジャストミートとは・・・。続く2番にエンドラン。セカンドゴロの間に1点追加され逆転。二死二塁で今度はセンターにタイムリーを打たれ、3点目。サトカも分けが分からんうちに点を獲られたという表情。しかし、サトカが許した安打は結局この2本だけ。 さて、如何にして貧打線でこの2点を追いつくか・・・。先頭の将太郎が出塁。サトカが凡退の後、悠太朗エンドランで一二塁。拓の時に連続してバッテリーエラーが出て、労せずして1点。拓と岡ピーが歩いて一死満塁の大チャンス。でも、やっぱりいつもと同じように点が入りません。4回表、ファーストへの送球が逸れる間にホームを衝かれるが慎ちゃん落ち着いて悠太朗へ送球しタッチアウト。4回裏、慎からの好打順。期待通り出塁し、いつものパターンかな・・・と思ったら秀人はバント。これが絶妙の送りバントとなって一塁セーフ。空いた三塁を慎が悠々陥れて無死一三塁。やっぱり慎の俊足と野球センスのなせる技。盗塁の後、将太郎が左中間にタイムリーヒット。二者還って逆転!のはずが二塁走者は本塁憤死。大きなため息・・・。将太郎は二塁へ。サトカが三遊間を破って盗塁を絡めて一死二三塁。3回も一死で三塁に走者を置いて無得点。こんどこそは・・・悠太朗は強打したもののセカンドフライ。あ〜なんてこった・・・。しかし、これで逆転できなきゃ負けも覚悟。絶対得点したい。セカンド走者のサトカとサード走者の将太郎に指示。嵌った!あ〜とりあえず逆転・・・と安堵していたら拓ちゃん痛烈な左中間への二塁打を放つ(笑)まっ、これは結果オーライかな・・・。これで5−3。しかし、この一打は大きかったね。1点じゃ何が起こるかわからないけど、2点あれば今日のサトカなら大丈夫でしょう。 5回の表を終えて残り6分。5回裏で時間を使い切ってゲームセット。なんとか3回戦進出。しかし、結局サトカは完投ショーでした。 ほぼ全員安打の8安打。ヒット打てたのは日頃の練習の成果でしょうか?違うと思うな〜内容はじぇんじぇんダメじゃん。だってほとんど内野安打でしょ。チャンスが来ても打ちそうな雰囲気があるのは数人。残塁9だぜ。 こっちの大チャンスなのにもしかしてピンチじゃないかと勘違いするぐらい振りが鈍いし、当てにいくバッティング。出るのはため息ばかり。ミスも多いし、この時期こんな野球してたんじゃ北大阪は1回戦負けですよ。もっと危機感持たなきゃいけないんだけど・・・君らにそれを望むのは酷だね。 試合に勝てば練習時間が減っていくこのジレンマを解消するのは一人一人の自主練習しかありません。北大阪まで1ヶ月を切り、卒部まであと119日。みんなと一緒に過ごせる週末も20回を切っているのだから・・・。 『少年老い易く、学成り難し。一寸の光陰軽んずべからず』−朱子− |